相撲決まり手辞典 反り技編

相手の懐に入って頭を入れ、後ろに反りかえって相手を倒す、アクロバティックな珍技が「反り技」です。現役では宇良が名手として有名です。
レアな決まり手ばかりで、大相撲ではほとんど見られません。

スポンサーリンク

居反り(いぞり)

腰を低く落とし、相手が上にのしかかるようにしてきたとき、両手で相手の膝をかかえるか、押し上げて後ろに沿って相手を倒すこと。

学生時代の宇良の居反り。巨漢相手にキレイに決まります。

たすき反り(たすきぞり)

相手の脇の下に潜り込んで腰を落とし、一方の手で相手の足を内側から取ってたすきをかけるようにして相手を後ろに沿って倒すこと。

外たすき反り(そとたすきぞり)

相手の脇の下には潜り込まず、頭を外側に出したまま、自分の背中の方から腰にかけて相手の体でたすきをかけるように背負った状態で、自分から反るようにして相手を倒すこと。
※非常に珍しい決まり手のため参考動画見当たらず

撞木反り(しゅもくぞり)

相手を肩に担ぎ上げてから、後ろに反り倒すこと。
※非常に珍しい決まり手のため参考動画見当たらず

掛け反り(かけぞり)

相手の差し手の脇の下に、自分の頭を入れ、足を踏み込んで切り返すように後ろへ倒す。または、外掛けで反り倒すこと。
※非常に珍しい決まり手のため参考動画見当たらず

伝え反り(つたえぞり)

相手の脇の下を潜り抜けながら、後ろに反る技。

タイトルとURLをコピーしました